関心がある「歴史上」の人物リスト【ハ】 71人

エドワード・ヴァン・ヘイレン(~2020)

ハイエク(1899~1992)墺の経済学者・哲学者。多分野で業績残した代表的自由主義者

マルティン・ハイデガー(1889~1976)独の哲学者。独自の実存哲学を展開した。

ハイドン(1732~1809)オーストリアの作曲家。ドイツ古典派音楽を確立。「交響曲の父」。

バイバルス1世(1223?~1277)エジプト、マムルーク朝のスルタン。実質上の建国者。

オマル・ハイヤーム(1048頃~1122?)イランの詩人・天文学者・数学者・哲学者。

バイロン(1788~1824)英の詩人。放埓な生活の中から傑作を生みだす。ギリシアで病死。

ハーヴェー(1578~1657)英の医者・生理学者。血液循環理論を実験により再興・進展。

馬遠(?)中国、南宋期の画家。特に山水画に優れ、北宗画の第一人者とされる。

白隠(1685~1769)江戸中期の臨済宗禅僧。禅の民衆化に努め、大胆で特異な禅画を残す。

パガニーニ(1782~1840)伊の作曲家。超絶技巧のヴァイオリン奏者。金銭への執着強し。

萩原健一(1950~2019)歌手・俳優。破天荒な人生を送るも後の俳優等に多大な影響。

萩原朔太郎

白居易「白楽天」(772~846)中国、唐朝中期の詩人。流麗で平明な作風で広く愛読される。

ローザ・パークス(1913~2005)米の女性公民権運動家。彼女の行動が運動を盛り上げた。

バクーニン(1814~76)露のアナーキスト・革命家。国家権力を否定。後進に大きな影響。

バーグマン(1915~82)欧米で活躍した俳優。スウェーデン出身。5か国語を操った才女。

ハサン=アルバンナー(1906~49)エジプトの宗教・社会運動家。「同胞団」を結成。

パース(1839~1914)米の哲学者・数学者・物理学者。死後出版された膨大な論考で評価。

パスカル(1623~62)仏の数学者・物理学者・哲学者。代表作『パンセ』は死後編纂。

バスターミー(?~874)初期イスラーム神秘主義者。イラン系。独自の思想を展開。

パステルナーク(1890~1960)ソ連の詩人・作家。ノーベル文学賞辞退を余儀なくされる。

パストゥール(1822~95)仏の化学者・細菌学者。ワクチン接種の伝染病予防法を一般化。

パスパ(1235頃~80)チベット仏教サキャ派の教主。フビライから信任。パスパ文字考案。

イブン・ハズム(993~1064)イベリア半島イスラーム神学者・法学者・文学者。恋愛詩。

長谷川一夫(1908~84)俳優。日本映画界代表する二枚目時代劇スター。没後国民栄誉賞

長谷川等伯(1539~1610)長谷川派始祖。豪華絢爛な障壁画と湿潤な水墨画双方に長ける。

支倉常長(1571~1622)伊達政宗の家臣。ローマに派遣され教皇に面会した。

バタイユ(1897~1962)仏の小説家・思想家。放埓な生活・思想的遍歴で現代思想に影響。

八大山人(1625~1705頃)中国、明朝~清朝期の画家。個性と反骨精神に富む作風。奇行。

ハチャトゥリアン(1903~78)ソ連の作曲家。現ジョージア生。伝統と革新性両面に富む。

イブン・バットゥータ(1304~69?)ベルベル系の旅行家。口述による『三大陸周遊記』。

服部半蔵

バッハ(1685~1750)独の作曲家・オルガン奏者「大バッハ」。古典派音楽を確立した。

ハッブル(1889~1953)米の天文学者。系外銀河の発見など現代宇宙論の基礎を築く。

ハーディー(1840~1928)英の作家・詩人。悲観主義哲学の影響を受けた小説や詩で有名。

ハディージャ(?~619)ムハンマドの最初の妻。預言者となったムハンマドを支えた。

パデレフスキ(1860~1941)ポーランドのピアニスト・作曲家・政治家。首相も務めた。

ニール・パート(~2020)カナダのロックバンド、ラッシュのドラマー、作詞家。

イザベラ・バード(1831~1904)英の旅行家・紀行作家。日本はじめ世界各国を旅行。

ハトシェプスト(?)前15世紀、古代エジプトの女王。平和政策で次代の発展の礎築く。

クリフ・バートン(1962~86)米の音楽家。「メタリカ」初代ベース。ツアー中事故死。

華岡青洲(1760~1835)江戸時代の外科医。史上では初の全身麻酔成功。門弟育成にも力。

バーナード(1886~1961)米の電話会社社長。組織均衡論を完成させ初期経営学者の代表。

英一蝶(1652~1724)江戸中期の絵師。狩野派から破門後、もっぱら江戸風俗を描いた。

羽仁もと子(1873~1957)大正・昭和期の婦人運動家・女子教育者。1921年自由学園創設。

ハーフィズ(1325/26~1389/90)イランの詩人。恋・酒・自然を主題とし東西に影響大。

バブーフ(1760~97)仏の社会思想家・政治家・革命家。共産主義の先駆者とされる。

バーブル(1483~1530)インド、ムガル朝創始者中央アジア出身。文人としても優れる。

ハマーショルド(1905~61)スウェーデンの法学者・経済学者・政治家。第2代事務総長。

馬融(79~166)中国、後漢期の儒学者。1000人以上弟子を育成。規範に縛られない生き方。

原敬(1856~1921)大正時代の政治家。華族以外で初めて首相となる。東京駅で暗殺。

パラツキー(1798~1876)チェコの歴史家・哲学者・政治家。チェコ民族運動。著書多数。

ハリー(1656~1742)英の天文学者・数学者。ハリー彗星の周期を予言。統計学にも貢献。

ジョージ・ハリスン

ハリマン(1848~1909)米の鉄道経営者・金融資本家「鉄道王」。独占資本時代を象徴。

バルザック(1799~1850)仏の小説家。大胆な典型化と対比により自然主義文学の先駆者。

ロラン・バルト(1915~80)仏の作家・批評家。多様な分野で記号論的分析による批評。

イブン・ハルドゥーン(1332~1406)北アフリカ生まれの歴史哲学者・社会理論家。

バルトーク(1881~1945)ハンガリーのピアニスト・作曲家。民族音楽的手法を確立。

パレート(1848~1923)伊の経済学者・社会学者。厚生経済学を基礎づけ独自の社会学

パンカースト(1858~1928)英の女性参政権獲得運動指導者。ハンガーストライキを考案。

バーンスタイン(1918~1990)作曲家・指揮者。ユダヤ系。米出身の最初の国際的指揮者。

モンキー・パンチ

班超(32~102)中国、後漢の将軍。西域諸国を服属させ、西域都護として統轄した。

半藤一利

ヴェアナ・パントン(1926~98)デンマークのデザイナー。独特の感性でモダンな作風。

ハンニバル(前247~前183/182)北アフリカ、古代カルタゴの将軍。

ジェフ・ハンネマン(1964~2013)米スレイヤーのギタリスト。全世界に残虐音を鳴らす。

ハンムラビ(?~前1750頃)バビロン第一王朝第6代王。四方を征服、内政・建築を充実。

万暦帝(1563~1620)中国、明の皇帝。親政後、宦官を重用、政治混乱と財政破綻を招く。

 

たぶん、最大の人数です。ハとパとバとヴァが合わさっていますので、当然の結果ですかね。改めて眺めても、いまだに強い関心を抱いている方々ばかりです。挙げているとキリがないので、1人だけにします。

 

バーブルですね。私が、最も尊敬する世界史上の偉人は誰かと聞かれたら、彼の名を挙げています。まずは、文武両道で優れていたこと。次に、「奇跡のV字回復」と言える波乱万丈の人生ですかね。以前、歴史に全く興味のない友人に、これらを膨らまして話したら、割合腑に落ちていた感じでした。