関心がある「歴史上」の人物リスト【ヤ】 28人

ヤークーブ・ベク(1820頃~77)東トルキスタンの軍人。一時政権樹立も清朝に敗れる。

安井かずみ(1939~94)作詞家・エッセイスト。優雅な生き方が同時代の女性を魅了。

柳生十兵衛

柳生宗矩

柳宗理(1915~2011)インダストリアルデザイナー。戦後日本での同分野の確立者。

柳田国男(1875~1962)民俗学者。日本全国の民間伝承を収集。日本民俗学の基礎構築。

柳宗悦(1889~1961)民芸運動創始者。日本植民地政策、方言矯正に強く反対。

やなせたかし(1919~2013)漫画家・絵本作家。あらゆる仕事引き受けた時期後名声獲得。

山鹿素行(1622~85)江戸初期の儒学者朱子学を批判。儒学に基づく近世武士道確立。

山県有朋(1838~1922)明治・大正期の政治家。軍閥・官僚閥に多大な影響を保持した。

山口蓬春(1893~1971)日本画家。西洋画から転向し、革新的な日本画を数多く残す。

山口淑子(1920~2014)女優・歌手・政治家。「李香蘭」として一世風靡。戦後国会議員も。

山口昌男(1931~2013)文化人類学者。世界各地をフィールドワーク。漫画評論の先駆。

山崎豊子(1924~2013)小説家。鋭い社会性を備えた作風で人気。一方で盗作疑惑も頻繁。

山下清

山田かまち(1960~77)17歳で突然死。死後発見された詩や絵画が出版され話題となる。

山田耕筰(1886~1965)大正・昭和の音楽家。童謡・オペラを創作。日本交響楽協会創設。

山田長政

山田風太郎(1922~2001)小説家。古典への造詣と奇抜なアイデアで読者の支持を集めた。

山本鼎(1882~1946)大正時代の洋画家・美術教育者。自由画教育を提唱・推進。

山本宣治(1889~1929)大正・昭和の生物学者・政治家。治安維持法に強く反対。暗殺。

山本徳郁(1977~2018)格闘家。「キッド」の愛称。総合格闘技で一世を風靡。病死。

山村美紗(1934~96)小説家。多くの作品が映像化された「日本ミステリー界の女王」。

耶律楚材(1190~1244)モンゴル帝国初期の政治家。遼の王族。元中国支配の基礎を築く。

サイ・ヤング

マルコム・ヤング(1953~2017)豪のギタリスト。弟アンガスと「AC/DC」世界的名声。

PVヤング

トーベ・ヤンソン(1914~2001)フィンランドの画家・児童文学作家。多方面で活躍。

 

ここも多彩な顔触れですね。全員挙げたいくらいです。あえて挙げるならば、山県有朋ですかね。私個人は、好きではありません。ただ、明治政府を語るときに最も外せない人物は誰かと聞かれたら、西郷・大久保・木戸のいわゆる「維新の三傑」でも、同じ長州藩出身の伊藤博文でもなく、間違いなく彼です。私個人は、彼は近代日本政府の「脊髄」みたいな存在と考えています。ただ、教科書での扱いは、非常に小さいんですよね。やはり……。

 

そう言えば、山村美紗先生の扱いも、その業績の割には低い気がします。やはり、女流作家と括られてしまうからですかね。