関心がある「歴史上」の人物リスト【セ】15人 【ソ】17人

【セ】15人

 

世阿弥元清(1363~1443)室町時代能楽者・能作者。能の幽玄美を高める。晩年流刑。

清少納言(?)清原元輔の娘。一条天皇中宮定子に仕える。不遇な晩年を送った。

世宗(921~959)中国、五代・後周の皇帝。急病死。北宋の中国統一に道をつけた。

世宗(1397~1450)李氏朝鮮の王。外交・内政・文芸で成果。のちの「ハングル」制定。

聖宗(971~1031)中国華北、遼の皇帝。宋と決戦。和議を結ぶ。中央集権体制を整える。

西太后

関根潤三

関根正二(1899~1919)洋画家。独学で絵画を学ぶ。結核により夭逝した天才肌の画家。

セザンヌ(1839~1906)フランスの画家。後期印象派として近代絵画に影響。生前は不遇。

雪舟等揚(1420~1506)室町中期の禅僧画家。日本の水墨画に豪壮な構築性をもたらす。

アイルトン・セナ(1960~94)ブラジルのプロレーサー。華麗なレースでF1牽引。事故死。

セリム1世(1467~1520)オスマン朝第9代スルタン「冷酷者」。エジプト等を征服。

セルバンテス(1547~1616)スペインの作家・詩人・劇作家。捕虜生活や獄中生活を経験。

仙厓(1750~1837)江戸後期の禅僧画家。飄逸で機知に富んだ作風が人々に親しまれた。

千利休(1521~91)安土桃山期、堺の商人。侘茶を完成させ、茶道を大成する。

 

【ソ】17人

 

宗応星(1590頃~1650頃)中国、明朝末期の学者。在来の産業技術をほぼ網羅『天工開物』。

荘子

曹操(155~220)中国、後漢末期の群雄。事実上華北の支配者となる。文才にも恵まれた。

則天武后(624~705)中国唐朝高宗の皇后。高宗の死後権謀術数で中国史唯一の女性皇帝。

ソクラテス(前469頃~前399)古代ギリシアの哲学者。哲学を真の人間学に転換。

ソクラテス(1954~2011)ブラジルのサッカー選手・医師。ジーコら「黄金の中盤」形成。

ソシュール(1857~1913)スイスの言語学者。現代言語学創始者。諸学問に大きく影響。

蘇軾(1036~1101)中国北宋期の政治家・文人。散文・詩・書に優れた北宋随一の文人

ソフォクレス(前497/96~前406)古代ギリシアアテネの政治家。3大悲劇詩人の1人。

エミール・ゾラ(1840~1902)フランスの作家。自然主義文学を確立。ヒューマニスト

ゾルゲ(1895~1944)ドイツ出身のジャーナリスト・共産主義者。日本で諜報活動。処刑。

ヘンリー・ソロー(1817~62)米の随筆家・詩人。エマソンに師事。徹底的な個人主義者。

ゾロアスター(?)古代ペルシアの宗教家。ゾロアスター教の開祖。

ソロモン(?)古代ヘブライ王国の王。全盛期「ソロモンの栄華」を演出。死後王国分裂。

孫権(182~252)中国、三国時代の呉の初代皇帝。江南を開発し「六朝時代」の基礎築く。

ソンツェン=ガンポ(?~649)吐蕃王。チベット高原をほぼ統一。チベット文字を制定。

孫文

 

セリム1世。在位8年と短いですが、彼の時代に、シリア・エジプト征服が行われました。オスマン朝は、スレイマン1世に光が当たりがちですが、その最盛期への道を切り開いた、通称「冷酷者」には興味があります。

 

則天武后。中国史上唯一の女帝。とりあえず、すごいと思います。

 

アイルトン・セナ。衝撃的だったな。ただし、ご想像なさるような意味ではありません。それは、いずれお話ししたいです。もう1人のソクラテス。サッカー選手としても一流でありながら、医師でもあるなんて、すごいですよね。ブラジルが生んだ、2人の偉大なスポーツ選手です。